
もくじ
もらったら嬉しいお洒落なPresent。
2−3万円前後の実力派、特にガジェット好きには良いと思う6選。
値段が安いものから掲載します。
ガジェット好きのPresent
洗練されたノイズキャセリングイヤフォン
Beats Studio Buds

製品のポイント
完全ワイレスイヤフォン(Bluetooth)
ノイズキャセリング
パワフルでバランスに優れたサウンド
最大8時間の再生時間(充電ケースを使用した場合最大24時間)
AppleとAndroidに対応
お洒落なデザインとバランスの良い機能の完全ワイヤレスイヤフォン。
2万円以内で買える。

骨伝導ヘッドフォン
AfterShokz Aeropex
製品のポイント
耳を塞がない完全ワイヤレスイヤフォン(Bluetooth)
骨伝導技術では想像できないほど並外れた音質
防水
わずか26g(¥100玉5枚ぐらい)
1回の充電で8時間の連続再生/通話が可能
ノイズキャンセリング技術で周囲のノイズを有効に抑制
アウトドア・スポーツと相性が良い。
軽量なので長時間のテレワークなどにも良い。
耳を塞がないので、周りの気配を感じられ安心感がある。

モチベーションが上がるイヤフォン
Bose Sport Earbuds
製品のポイント
完全ワイレスイヤフォン(Bluetoothの通信範囲は9m)
ノイズキャセリング
サイズからは想像できない迫力のあるサウンド
1回の充電で約5時間連続使用可能。(充電ケースを使用した場合最大10時間、15分のクイック充電で最大2時間)
防滴仕様
激しいスポーツでも外れない、安定・快適な装着感
スポーツに特化したイヤフォン。
機能はもちろん、ちょっと珍しい色も良い。


まだ持ってない人にはコレしかない
Apple AirPods Pro

製品のポイント
完全ワイレスイヤフォン
アクティブノイズキャセリング(外部音取り込みモードあり)
包み込むようなサウンド
1回の充電で最大4.5時間(Wireless Charging Caseを使えば、24時間以上)
「Hey Siri」で瞬時にSiriへアクセス(届いたメッセージを読み上げる事も)
知らない人は居ない?と思うほど有名。
とにかく良くて、Air Pods Pro 愛好者です。
音の専門的なことはわからないけど、包み込むサラウンド感も良いし、ノイズキャセリングの別世界感もすごく良い。
外部音取り込みモードでは、イヤフォンをしていることを忘れるくらい自然。
一度使うと、ランクを下げれれないですねー 。

新しい物好きにオーディオサングラス
Bose Frames Soprano

製品のポイント
スピーカー内蔵めがね
耳をふさがない革新的な“オープンイヤーオーディオ”デザイン
印象的で高級感あふれるデザイン
ハンズフリーで通話可能
充電式バッテリー(約5.5時間の連続再生が可能)
プレゼントなら、このくらいインパクトがあっても良いかも。
カッコいい。

業界最高クラスのノイズキャセリング
SONY WF-1000XM4

製品のポイント
業界最高クラスノイキャン
完全ワイヤレス(Bluetooth)
ハイレゾ級(CDを超える)の高音質
ノイズキャンセリングON時 8時間(付属のケースを使って合計24時間)
ノイズキャンセリングOFF時 12時間(付属のケースを使って合計36時間)
雨や汗に強くスポーツや外出等あらゆるシーンで使用可能
Air Pods Pro に負けないレベル。
ここまでくると好みになってきますが、ノイキャンの切り替え時はSONY WF-1000XM4の方が自然に切り替わります。
耳にキレイにフィットするので、安定感もある。
ロゴが側面なのも良い。

まとめ
個人的な好みで選んでしまいましたが、良いセレクトだと思います。自画自賛。。笑
中でもおすすめは、やっぱり Air Pods Pro 。
当たり前すぎるほど使っています。

本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新情報は各サイトにてご確認ください。
関連記事: 単焦点は良いよ ハイクオリティなプロジェクターEPSON『EH-LS300B』とXGIMI『AURA』 【広告】持ち運べる映画館 XGIMI Halo+ 圧倒的な明るさの小型プロジェクター
