
もくじ
コロナ禍で運動不足になり、思いきって4ヶ月間 RIZAPライザップに。
卒業しましたが、今でも行って良かったなぁと思うのでまとめてみました。
思いきってRIZAPにして良かった
どうせやるなら実績のある(コミットできるという噂の)ライザップにしようと思い決めました。
ライザップを卒業して約半年経ちましたが、
大きなリバウンド無く何とかキープできています。
やる気があれば、どこでもトレーニングはできると思いますが、それがなかなか難しいのが現実。
コロナ禍で外出も激減、自分を追い込むためにも
どうせならコミットできるRAIZAPに。
やはり食事
ライザップは、マンツーマンのトレーニングと食事管理がメインです。
トレーニングも重要ですが、やはり食事の方が重要だと私は思っています。
食事の内容は、RAIZAPの専用アプリで、トレーナーさんに毎日写真で報告します。
その時、カロリーを登録することで、
✔️毎日食事のカロリーを登録するのでカロリーを意識するようになりました。
食事の内容を数字でしっかり把握すると、大きくは狂わないのでリバウンドも抑えられます。
卒業後は細かくアプリに登録しなくなりましたが、糖質や脂質、カロリーが心配な時は今でも、食事の内容ををアプリでチェックしています。
食事は毎日のことなので結構大変ですが、ライザップのサポートミールを併用すれば、ストレスがかなり減りました。
自分でやってみても良いかも。
ライザップ的トレーニング
体を維持したいなら卒業後もいわゆる筋トレは必要です。
なので今は、ジムに行って筋トレをしています。
教えてもらった筋トレを、自分自身でトレーニングしていますが、ライザップに行ってた時ほど、なかなか効果がでないです。
個人差はあると思いますが、
✔️ライザップのマンツーマンのトレーニングは内容は濃い。
素人の私では自分自身で、同じ結果は出せないことがよくわかりました。
キープは出来ても、体脂肪はなかなか落ちないですね。。
プロに指導してもらえるから、コミットできると言うことを痛感しています。
トレーナーさんのレベルが高い
とにかく知識が豊富なので、いろんな質問にも理論立てて答えてくれます。
そして、コミュニケーション能力が高い。
そういう教育をされてるの?と思うくらい、皆さん雰囲気が良くて優しいです。
時には、やりたくないな…と思いながら行く日もありましたが、こちらのペースに合わせて明るく励ましながらトレーニングしてくれるので、帰る頃には、しんどいけど来て良かったと達成感がある感じになっていました。
ライザップ卒業後テレビで
たまたまテレビで見たのですが、減量に成功した大神いずみさんのインタビューのRAIZAPに対するコメントが、まったく同感だったことに驚きました。
RAIZAPのトレーニングにはブレが無い、トレーナーさんのレベルもブレないんだと実感。
ゆきぽよさんのコメントも同様でした。
ダイエットは自分で努力するしかないので、結果が出ると本当に嬉しい。
ライザップに行くタイミング
コロナ禍は、人と会う機会が減るのでダイエットには良いタイミングだった気がします。
RAIZAPはコロナ対策をしっかりしているし、マンツーマントレーニングのため、人ともほとんど会わないのも良いと思います。
ただ、
✔️忙しくて時間が取れず無理して通う場合は結果が出にくいです。
忙しいと、食事がきちんと取れなかったり睡眠の時間をしっかりとれなかったり、ストレスが溜まって食事まで意識がいかなくなったりするなるので。。
健康になるためのトレーニングですが、負荷をかけるだけになってしまう可能性があるので、通うタイミングは注意してください。
どうせ行くなら、短期間でコミットできるタイミングで行くべきだと思います。

自宅でやってみる
ライザップに行く前に、ライザップ的自宅トレーニングをやってみても良いかも。
まとめ
実際に通うのは2〜4ヶ月間くらいかもしれませんが、一生分の知識を教えてもらえます。
高いだけあって、一流のサービスですね。

関連記事: 【RAIZAP】無料カウンセリングから2ヶ月過ぎて目標体重に!私がよく食べてるもの 【ライザップに4ヶ月】想像と違い良かったこと→ 迷ったら無料カウンセリング 4ヶ月のライザップ生活で私がコミットできたこと(相談だけでも行く価値あり)