
ティーンエイジャーの今どきな感じが最高に面白い。
『私の”初めて”日記』
インド系アメリカ人の女子高生が主人公のコメディTVドラマ。
辛い1年を経験したインド系アメリカ人女子高生の抱負は、さえない負け組からイケてる勝ち組への地位向上。でも友達や家族、心の葛藤がそんな彼女を悩ませる。
Netflix
原題: Never Have I Ever
原案・制作総指揮:ミンディ・カリング・フィッシャー(インド系アメリカ人、女優、コメディアン)
配信:Netflix オリジナル、2020年4月27日〜シーズン1(全10話)2021年7月〜シーズン2(全10話)
ナレーター役として「ジョン・マッケンロー」が登場する。ちょっと変わった感じの展開だけど、ドラマ自体が面白いので、特別な感じがしました。
ジョン・マッケンロー(John McEnroe)とは
ジョン・マッケンロー(1959年2月16日-)アメリカの男子プロテニス選手。
グランドスラムではシングルス優勝7回、ダブルス優勝9回、混合ダブルス優勝1回の計17回の優勝。
ATPツアーでシングルス77勝、ダブルス71勝を挙げ、シングルス・ダブルスとも世界ランキング1位になった数少ない選手のひとり。
試合中、審判の判定にクレームや暴言を発することが頻繁にあった。

おすすめポイント
✔️王道のティーンエイジャーTVドラマ
✔️インドカルチャーが知れる
✔️今っぽさがありポジティブになれる
王道のティーンエイジャーTVドラマの安定感がありながらも、カルチャーや多様性、意表を突くナレーターなどバランスが絶妙。


主人公の成長ぶりがかわいい〜
シーズン2
追記:2021年7月
主人公デービーが少しづつ可愛くなっていくんだけど、キャラクターがサイコーに面白い。
表現が難しいけど、理屈っぽい面白さがあってハマります。

まとめ
インド系アメリカ人の主人公デービー役「マイトレイ・ラマクリシュナン」が、いい感じの今どき感で、とても気に入りました。
今後の展開が楽しみ。
1話が22ー30分なので一気に観れます。

関連記事: Netflix(ネットフリックス)がすぐに観れるプロジェクター(別付けなし)おすすめ5選 【広告】遂に到来!RIZAPで肉も魚も食べるダイエット/無料カウンセリング受付中
